![]() |
1 2007年 01月 08日
残念ながらこの正月のスポニチに細木数子の大予言はなかった。スポニチ以外も手当たり次第探したがプロ野球優勝チーム予測は発見できず。やはり去年で懲りて断ったのだろうか。
■
[PR]
▲
by nobiox
| 2007-01-08 18:01
| ├細木数子観測所
|
2006年 07月 29日
2006年元旦のスポニチ「細木数子06年もズバリ当てるわよ」によると、
![]() ▼パ:昨年同様、ロッテ、ソフトバンク、西武の3球団が一位を争う、とある。去年の上位三球団だ。これだけ聞くと素人でも言いそうな当たり前の予想だが、細木さんは戦力や2005年の実績やを読んで言ってるのではないので、そこが当たり前ではない。根拠は「オリックス、日ハム、楽天はオーナーか監督のどちらかが大殺界に入っている」からなのだ。 ▼ちなみにサッカーW杯ドイツ大会1次リーグF組の日本/ブラジル/クロアチア/オーストラリアのうち、国の元首(日本の場合は天皇)と監督の両方に大殺界が絡んでないのは日本だけ(しかし最高の運気というわけではないが)。実力が抜きん出ているブラジルは別にして、他の三カ国の中ではやや有利に立っている、とのこと。 ■
[PR]
▲
by nobiox
| 2006-07-29 23:16
| ├細木数子観測所
|
2006年 07月 27日
細木数子さんの予言を記録しておきたい、と思ったのは、別に私が細木好きだからではない(好きか嫌いかと言えばけっこう好きだが)。「細木数子はプロ野球の優勝チームを毎年的中させ続けている」という嘘臭いウワサがある一方で、何故かそれを検証するデータをさっぱりみかけない。細木数子の広範な人気ぶり(アンチを含めて)を考えると驚くべきことではないか。何故誰も真面目に検証しようとしないのか。仕方ないからオレがやるのである。これから毎年残してみたい。2005年以前にも遡ってみたいのだが、スポニチの縮刷版なんて存在しないし、一年以上前のスポニチはスポニチ本社にもなく、新宿区の図書館にもない。たぶん有栖川公園の図書館にも国会図書館にも大宅壮一文庫にもない。諦めた。だからデータは2006年以降となる。
問題は、私は細木さんよりはずっと若いが、細木さんより先に死なないという自信がないことだ。私が先に死んだら、どなたか私の試みを継いでくださいませ。 ▼検索の結果、ひとつ勇敢なブログを見つけた。2006年1月以降更新がないようだが、細木数子を踏み潰すブログ:外れた占いの数々というもの。 ▼もうひとつ。「2ちゃんねるあーと」内の「細木数子」というページ。おもしろいので勝手に引用させていただきますが、内容についてはnobioはウラをとってません。
■
[PR]
▲
by nobiox
| 2006-07-27 00:00
| ├細木数子観測所
|
1
|
カテゴリ
全体 ├野球 ├ヘッドスライディング ├細木数子観測所 ├野球以外 ├自分用メモ ├2ch文学 ├音楽 ├映画 ├読書日記 ├マンガ ├Mac OS X ├バカスクリプト ├DTP ├メシ ├地図 ├家庭科 ├contact 記事ランキング
fav.
お気に入りブログ
(左)阪神日記 はい こちらサポセン。 アタシがルーキー! それが鷹の道 -Sun&Moon Blog- 非天然色東京画 2d style ろんどんらいふ stew stew st... のらねこ。 (野良にゃ... ばーさんがじーさんに作る食卓 ナゴヤかアワー 久慈記~Kujiki~ 六福1☆ でら Dra ++ 天ま... shot & shot とばすぜ ハイウェイ TaxiRobin Chupika Szpinak 漂流生活的看護記録 手足をのばしてパタパタする 弱肉強食 これ旨いのか? IEbiyori 焼まんじゅうを食らう! 最新のトラックバック
外部リンク
ファン
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
based on exblogskin "HTMLbasic"
|
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||